京都の人気キャバ嬢の同伴やアフター時のファッションは?
ここまで体入についてお話してきましたが、今回から京都で人気のキャバクラ嬢の特徴について語っていきたいと思います。
京都で人気ナンバー1を目指すなら、是非参考にしてみてくださいね!!
京都のキャバクラは、和風を前面に押し出したお店が他のエリアに比べてかなり多くなっています。
京都は日本の美や伝統を象徴するエリアですし観光客も多いため、あえて和風をウリにしているのですね。
そんな京都のキャバクラで働く女の子は、全体的に見るとかなりの色白。
一時期、日焼けした肌に濃いめのメイクが流行りましたが京都には色黒の女の子は少なめ。
とくに男性客を相手にするキャバクラで、不潔な印象を与えるガングロギャルは全くウケません。
今のキャバ嬢の主流は肌 は清潔感を与える白い肌、髪型はゆるいウェーブのロングヘア、金髪など明るい色ではなく黒や茶色系が基本。
カラーコンタクトを使用している女の子もいますが、いかにもアメリカナイズされた金髪に青い瞳の女の子はほとんどいません。
京都のキャバ嬢としてウケがいいのは、やっぱり和風美人なのです。
外人風のメイクやアニメのキャラクターのような奇抜な髪型は、思いきり敬遠されるので注意してくださいね。
なかにはアニメコスプレをウリにしたお店もありますが、そうではない普通のキャバクラで奇抜な格好は控えましょう。
個性を出そうとして浮き上がってしまうと、意味がないどころか逆効果です。
京都のキャバクラ嬢はお店の雰囲気や個性にもよりますが、上品な印象を与える女の子が多いです。
特に高級店にはその傾向が強くなります。
一度に使うお金が5万円、10万円のお店では、やはりキャバ嬢の品格や立ち居振る舞い、美しさがかなり重視されるのです。
京都は観光客が年間に5000万人以上押しかける一大観光地。
京都のイメージ自体もかなり良いので、お店の雰囲気も京らしさをとても大事にしています。
他のエリアではあまり見られない和装美女が多いのも特徴です。
着物姿の和風美女が集う京都のキャバクラは、やはり上品さがあります。
この京都らしい趣、美しさを求めてやってくる方も実際にいます。
観光客だけではなく出張で京都へやってくる男性客は「京のキャバクラで癒されたい」と思っている方も少なくないんです。
京都府のキャバ店は一種の癒しスポットなのかもしれませんね。
京都弁を耳にされたことがある方、とくに京都以外のエリアに住んでいる方は京都弁が「とてもかわいい」と言われます。
「いらっしゃいませ」ではなく「おいでやす」と言われると何だかこっこりするんです。
京都弁はその話し方も穏やかで優しいので、特に男性からはウケがいいんです。
「おきばりやす」と笑顔で手を振られたら「よし!明日も頑張ろう!」と思えるから不思議。
京都のキャバクラが癒される理由は、キャバ嬢の雰囲気やルックスだけではなく話し方にもあるんですね。
リナ
美鈴
そこそこって…。
まあ、間違ってはいないけど。
京都でたくさん指名をもらってたり売上が他の女の子よりも多いキャバ嬢は、外見も内面も、どちらも“ちゃんとしてる”っていうのは間違いないかな。
リナ
“ちゃんとしてる”っていうのは、具体的にどんな感じでちゃんとしてるんですか?
美鈴
外見を磨くことをサボらないよね。
エステに行ってお肌の調子を整えてるし、美容室で綺麗な髪の毛を保ってるし、そういうメンテナンスにはかなりお金をかけてるよ。
リナ
がっつりとヘアメイクしたら、男の人なんてお肌の調子とか綺麗な髪の毛とか、よくわかんない気もしますけど。
美鈴
そんなことはない。
キャバクラはかなり近い距離で接客するから、男性は女の子のお肌とか髪の毛とかものすごく見てるんだよ。
お化粧の下にブツブツとかあったらダメだよね、やっぱり。
髪の毛も、染めてるところと地毛のところがくっきりと分かれてるのを見たら引かれちゃうかも。
少なくとも、人気のキャバ嬢は、そういうことがないようにメンテを徹底してる。
リナ
メイクとかで隠そうって考えた時点で、京都で人気をゲットすることはできないんですね。
美鈴
そう、ごまかしがきかない世界なんだよ、キャバクラって。
最近はパーソナルトレーニングで体型を維持してるキャバ嬢もたくさんいて、そういう人たちは、やっぱり男性から人気あるよね。
リナ
トップに上り詰めるって、やっぱり相当な努力が必要なのかー。
私にできるかな?
美鈴
内面からアプローチしてもいいかも。
例えば、京都の各お店でN0.1になるような女の子は、みんな気遣いが上手だし、明るいし、意識が高いし、優しい。
そんな感じで中身を変えていけば、少しずつ行動も変わって、外見に関する努力も自らやるようになれるよ。
リナ
内面から変える、なるほど!
でも、その内面もかなりハードル高そう…。
美鈴
確かにね。
だからこそNo.1になってるんだけどね。
リナ
ああ、そう言われたらぐうの音も出ないです…(汗)
美鈴
内面を変えるって言っても、お店の中だけでもOKだよ。
休みの日なのに自分の部屋でヘアメイクを盛ってるキャバ嬢なんていないでしょ?
内面も同じで、出勤したらパッと切り替えてお客様に興味や関心を持つ!
売れてる子はみんなオンとオフの切り替えが上手いんだよね。
リナ
人気キャバ嬢は人気キャバ嬢を演じることができるってことですか!
美鈴
その意識は本当に大事。
外見と内面は直結してるって考えること。
これが京都で人気になってるキャバ嬢の共通点かな。
京都のキャバクラで人気をゲットするために必要な要素ってなんですか?
京都のキャバでそこそこ人気の美鈴さんにお聞きしたいです。